CONRAD SEOUL コンラッドソウル EXECUTIVE LOUNGE [ホテル]
アップグレードで使わせていただいたラウンジ。
チェックイン後に早速カクテルタイムに行ったのですが、まずカクテルタイム入場券を持って行かなきゃ入れません
混雑時のみの運用なのかは不明
入口の受付で券を渡して席まで案内されます。
まぁとにかく満席で、わぃわぃガヤガヤ。でも何故かくつろげました(笑)

なかなかシックな造りで気に入りました。



滞在した2日間共に満席でした

前評判通り、食べ物の種類は少な目。お腹に溜まりそうなものや肉気が少ないです
スパークリングワインと赤白ワイン、ビールがありました。


デザートのケーキがおいしかった。

食べ物の質量で言ったら以前滞在したヒルトンソウルの方が完全に良かったです。肉気多めで(笑)
朝食や昼間は利用していないのでどうなんでしょう。
チェックイン後に早速カクテルタイムに行ったのですが、まずカクテルタイム入場券を持って行かなきゃ入れません
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
入口の受付で券を渡して席まで案内されます。
まぁとにかく満席で、わぃわぃガヤガヤ。でも何故かくつろげました(笑)

なかなかシックな造りで気に入りました。



滞在した2日間共に満席でした

前評判通り、食べ物の種類は少な目。お腹に溜まりそうなものや肉気が少ないです
スパークリングワインと赤白ワイン、ビールがありました。


デザートのケーキがおいしかった。

食べ物の質量で言ったら以前滞在したヒルトンソウルの方が完全に良かったです。肉気多めで(笑)
朝食や昼間は利用していないのでどうなんでしょう。
CONRAD SEOUL コンラッドソウル 部屋 [ホテル]
アップグレードしてもらったエグゼクティブリバービューの部屋
30階でした

三年前とほぼ変わらずキレイに保たれていました。
入口横にクローゼットとバスルーム。
スライドの扉は共通?でバスルームのドアを閉めるとクローゼット開放です(笑)


窓側より部屋を望む

デスクやテレビは壁際の棚と一体風になってます


このカウチソファーは寛ぐのに◎です

そしてベッドの寝心地がとても良い!
ベッドボードや飾りもおされです

ベッドサイドのリモコンであらゆる操作ができて楽チンです。
日本語対応で助かる

バスルームも広々
入口側にシャワーブースがあります。
レインシャワーの水量も水捌けもストレスフリー!


バスタブとトイレは普通です。部屋とのガラス窓はスイッチで磨り硝子に変更可能でした


デフォルトのアメニティはコンラッド定番のやつです

やはりハード面は好きなホテルです。
30階でした

三年前とほぼ変わらずキレイに保たれていました。
入口横にクローゼットとバスルーム。
スライドの扉は共通?でバスルームのドアを閉めるとクローゼット開放です(笑)


窓側より部屋を望む

デスクやテレビは壁際の棚と一体風になってます


このカウチソファーは寛ぐのに◎です

そしてベッドの寝心地がとても良い!
ベッドボードや飾りもおされです

ベッドサイドのリモコンであらゆる操作ができて楽チンです。
日本語対応で助かる

バスルームも広々
入口側にシャワーブースがあります。
レインシャワーの水量も水捌けもストレスフリー!


バスタブとトイレは普通です。部屋とのガラス窓はスイッチで磨り硝子に変更可能でした


デフォルトのアメニティはコンラッド定番のやつです

やはりハード面は好きなホテルです。
CONRAD SEOUL コンラッドソウルへチェックイン [ホテル]
インチョン空港から直行のバスに乗りコンラッドソウルへ向かいました。
市内が近付くと夕方の渋滞にはまりましたが、一時間ほどで汝矣島まで到着。
バスはホテルの車寄せまで入ってくれるので楽チンです。
およそ3年ぶりのコンラッド



バスを降りるとベルが荷物を持ってロビーへ案内してくれました。
ロビーにはたくさんの人で、チェックインも数名並んでいて少し待ちます。
吹き抜けのダイナミック?な空間



予約していたのは一番スタンダードなデラックスルーム。
実は前日の時点でHP上の予約内容がエグゼクティブリバービューに変わっていました、、、
しかし前回の滞在では、Goldメンバーなのでプレミアムシティビューからプレミアムシティビューノンアレルギールームへアップグレードしました。ワンランクしかアップグレードできませんと言われ
でもどうしても同じカテゴリーのノンアレルギールームがアップグレードなのかが納得できずに
アレルギーないから他の部屋にならないか言ってみたら、じゃあリバービューにしますとなりました。
よっぽどアップグレードはしたくないんだとの印象を受けました
なので今回も塩対応なはずなのに、6段階もアップグレードされるはずがないと疑心暗鬼でした。
実際コンラッド東京では前日のHP表示通りの部屋にはならなかった事もあるので
しかしチェックインでまず渡されのがエグゼクティブラウンジの案内!ヽ(^0^)ノ
今回は神?対応(笑) 混んでいたからかな
カクテルタイムは二部に分けられ、チケットを持っていかないと入れないと説明を受けました。
キーと一緒にチケットをもらいました

荷物は小さかったので自由で持って部屋へ!30階です


長くなったので、お部屋編へつづきます
市内が近付くと夕方の渋滞にはまりましたが、一時間ほどで汝矣島まで到着。
バスはホテルの車寄せまで入ってくれるので楽チンです。
およそ3年ぶりのコンラッド



バスを降りるとベルが荷物を持ってロビーへ案内してくれました。
ロビーにはたくさんの人で、チェックインも数名並んでいて少し待ちます。
吹き抜けのダイナミック?な空間



予約していたのは一番スタンダードなデラックスルーム。
実は前日の時点でHP上の予約内容がエグゼクティブリバービューに変わっていました、、、
しかし前回の滞在では、Goldメンバーなのでプレミアムシティビューからプレミアムシティビューノンアレルギールームへアップグレードしました。ワンランクしかアップグレードできませんと言われ
でもどうしても同じカテゴリーのノンアレルギールームがアップグレードなのかが納得できずに
アレルギーないから他の部屋にならないか言ってみたら、じゃあリバービューにしますとなりました。
よっぽどアップグレードはしたくないんだとの印象を受けました
なので今回も塩対応なはずなのに、6段階もアップグレードされるはずがないと疑心暗鬼でした。
実際コンラッド東京では前日のHP表示通りの部屋にはならなかった事もあるので
しかしチェックインでまず渡されのがエグゼクティブラウンジの案内!ヽ(^0^)ノ
今回は神?対応(笑) 混んでいたからかな
カクテルタイムは二部に分けられ、チケットを持っていかないと入れないと説明を受けました。
キーと一緒にチケットをもらいました

荷物は小さかったので自由で持って部屋へ!30階です


長くなったので、お部屋編へつづきます
大韓航空 KOREAN AIRLINES 成田~インチョン エコノミークラス [飛行機]
GWは韓国ソウルに行ってきました。
デルタ航空のマイルを使った特典旅行です
久々の成田第一ターミナル北ウィングです。
大韓航空のカウンターはそこそこ混み合っていましたが、Gold Medallionのおかげでsky priorityでチェックイン。待ち時間なしでした

セキュリティーチェックもsky priorityを利用できます。やはり待ち時間なし

出国審査を終えて大韓航空のラウンジへ向かいました。

が、かなり混みあっていて、入り口に列ができていました。
しかも出発ゲートはラウンジから遠い第一サテライトだったので、デルタのスカイクラブへ向かいました。


ちょうどデルタ便がない時間帯でガラガラです。のんびり



到着便をチェックしていると、大韓航空は遅延しているようです
30分遅れで機材が到着。ラウンジから見えました

出発も遅れるのかと思いきや、予定通り搭乗が始まりました。
sky priorityで優先搭乗。
非常口前を指定できたので楽チンです。ほぼ満席ながら隣りは空席!


大韓航空ってエコノミークラスでもウェルカムドリンクがあるんですね!
成田~インチョンという短距離でもナイスなサービスです。アイスコーヒーをいただく

非常口ながらパーソナルモニターは大きいです。座席下には電源を完備


機内食はホットミールがサービスされます。
この日は激辛ビーフ一択で、みなさん辛くてむせていました(^^;)
なかなかのボリュームで良いです

飛行時間2時間はあっという間でした。定刻で到着
入国審査が混んでいて、20分ぐらい並びました。
ちょうど荷物がターンテーブルから出てきて税関を通過。
バスのチケットを買った時には、ちょうど到着から45分が経っていました
ちょうどバスが来てホテルに向かったのでした。
デルタ航空のマイルを使った特典旅行です
久々の成田第一ターミナル北ウィングです。
大韓航空のカウンターはそこそこ混み合っていましたが、Gold Medallionのおかげでsky priorityでチェックイン。待ち時間なしでした

セキュリティーチェックもsky priorityを利用できます。やはり待ち時間なし

出国審査を終えて大韓航空のラウンジへ向かいました。

が、かなり混みあっていて、入り口に列ができていました。
しかも出発ゲートはラウンジから遠い第一サテライトだったので、デルタのスカイクラブへ向かいました。


ちょうどデルタ便がない時間帯でガラガラです。のんびり



到着便をチェックしていると、大韓航空は遅延しているようです
30分遅れで機材が到着。ラウンジから見えました

出発も遅れるのかと思いきや、予定通り搭乗が始まりました。
sky priorityで優先搭乗。
非常口前を指定できたので楽チンです。ほぼ満席ながら隣りは空席!


大韓航空ってエコノミークラスでもウェルカムドリンクがあるんですね!
成田~インチョンという短距離でもナイスなサービスです。アイスコーヒーをいただく

非常口ながらパーソナルモニターは大きいです。座席下には電源を完備


機内食はホットミールがサービスされます。
この日は激辛ビーフ一択で、みなさん辛くてむせていました(^^;)
なかなかのボリュームで良いです

飛行時間2時間はあっという間でした。定刻で到着
入国審査が混んでいて、20分ぐらい並びました。
ちょうど荷物がターンテーブルから出てきて税関を通過。
バスのチケットを買った時には、ちょうど到着から45分が経っていました
ちょうどバスが来てホテルに向かったのでした。
