2016~2017 年末年始 バリ島 [飛行機]
時系列が前後しますが、2016年末年始にバリ島に行った時の記録です。
デルタ航空のスカイマイルの特典旅行です。
ビジネスクラスで8万マイルを使用しました。
羽田~ジャカルタ~シンガポール ガルーダ・インドネシア
シンガポール~デンパサール ガルーダエコノミークラスを購入
デンパサール~広州~羽田 中国南方航空
羽田空港でのチェックインは一番端っこでした。
年末のピークということもありやや混雑。
定刻予定とのことで安心

ラウンジはTIATです。空いていて快適

飛行機たちが見えます

出発ゲートも一番端っこで遠い、、、
その後エアチャイナでも定位置でした

ボーイング777-300ERが見えて気分も盛り上がります

ビジネスクラスはスタッカードでゆったりです
満席でした。


ウェルカムドリンクのシャンパンからフルートグラスでサーブされて、いい気分です

定刻で出発して1時間ほどすると機内食の時間です。
インドネシアンの肉料理を選択。
シェフが搭乗していて、ギャレーで盛り付けているだけありキレイです。
お味は、、、肉が筋ばっていてイマイチでした。
デザートは美味しかった。



機内食が終わると沖縄や台湾の東海上を飛行中でした

アメニティはロクシタンほポーチでした。
ガルーダのロゴ入り

食事が終わると消灯されおやすみモードです
天井には星が☆

目が覚めるとフィリピンとマレーシアの境あたり

軽食タイムです。サテ
美味しかった

シートが快適すぎて8時間もあっという間でした。
定刻にジャカルタ到着です。
国際線乗り継ぎはとても簡単でした。
カウンターに立ち寄り係員に連れられエスカレーターを登ったら、もう出発エリア。

飛行機を降りて5分でガルーダラウンジにいました。

広くはないので、夕方の出発が多い時間帯で混雑していました。
シャワールームがありさっぱり。
ラウンジからの景色。黄昏

空港内にはビアードパパやA&Wなんかもありました

どうやらシンガポール行きの機材は羽田から乗ってきた同じ機材のようです。降りたゲートから再び乗り込みます。
シンガポール経由アムステルダム行きのようで、乗客はほぼ白人さん
ファーストクラスは無人でした

CAさんお薦めのウェルカムドリンク
シャンパンをトロピカルなジュースで割ったアルコール薄めのドリンク。美味しかった◎

定刻で出発。一度赤道を越えてからの再び赤道超えです

1時間30分のフライトですが機内食が出ます。

きちんとフルサービスするもんだから、到着30分前まで機内食食べてました、、、
定刻でシンガポールに到着です。
数日後にデンパサールへ向かいます。
ここはエコノミークラスの航空券を購入しました。
SQと同じターミナル3からの発着です。
デルタのゴールドメダリオンのおかけで、並ばずにチェックイン。
DNATAラウンジを使って良いとインビテーションカードをくれました。デルタにはラウンジを利用できないと言われていたので嬉しい!
この便も定刻で出発です。

機材派ボーイング737-800です。新しくてキレイでした


また赤道を越えます(笑)

機内食はなかなか美味しかった。

2時間30分でデンパサールに到着。


夜8時頃は他に到着便が少ないようで、さほど混雑もなく入国できましたが、道路が大渋滞でレギャンのホテルまで1時間半かかりました、、、
帰国です。帰りはガルーダが取れずに中国南方航空です。
深夜にもかかわらず空港は大混雑です。セキュリティーの優先レーンはガルーダ利用者しか使えません。
同じスカイチームなのに、、、


利用ラウンジはガルーダではなく、プラザプレミアだそうです。
ラウンジは大混雑。ガルーダラウンジにも入れるんですが面倒になり移動せずに過ごしました。
ソファーがどれも汚れていてやや不快。


飛行機は到着が遅れているようで、出発も遅れるようです
40分ほどの遅延で出発です。

バス搭乗でした

5時間のフライトですが、小型のボーイング737-800です
座席もフットレストすらない近距離用の機材です、、、


機内には意外と日本人が多いです。広州経由で地方に乗り継ぎできるんですかね。
CAさんに笑顔が多いのも意外でした。
夜行便なので、機内食のタイミングとチョイスを聞かれて、起こす時間も聞かれました。
スリッパをビニールから取り出して渡してくれたり、丁寧で親切な対応です。
機材はショボいけどいい気分で出発です。
指定した時間に起こしてくれて朝食です
本来夜食用なんでヘビー(笑)

出発は遅延したけれど、ほぼ定刻に広州到着です
ビジネスの乗客専用バスで乗り継ぎエリアに向かいます

乗り継ぎエリアは大混雑でしたが、スカイプライオリティレーン
おかけで、瞬殺で通過。北京空港
見習ってほしい(笑)
南方航空のラウンジ

広々していてまだ早朝なので空いてました


朝靄の広州空港

羽田行きも定刻で出発です。
またもバス搭乗。
機材はA330-200です。座席はフルフラットですが、やや古めかな



南方航空には数回乗っていますが、機内食はいつも微妙です。(笑)

あっという間に九州付近。モニター古めですね

関西空港が見えました

定刻で羽田空港に無事到着しました。
ガルーダも南方航空もビジネスクラスは快適でした。
遅延もほとんどなく良かった。大満足で旅行を終えられました◎
デルタ航空のスカイマイルの特典旅行です。
ビジネスクラスで8万マイルを使用しました。
羽田~ジャカルタ~シンガポール ガルーダ・インドネシア
シンガポール~デンパサール ガルーダエコノミークラスを購入
デンパサール~広州~羽田 中国南方航空
羽田空港でのチェックインは一番端っこでした。
年末のピークということもありやや混雑。
定刻予定とのことで安心

ラウンジはTIATです。空いていて快適

飛行機たちが見えます

出発ゲートも一番端っこで遠い、、、
その後エアチャイナでも定位置でした

ボーイング777-300ERが見えて気分も盛り上がります

ビジネスクラスはスタッカードでゆったりです
満席でした。


ウェルカムドリンクのシャンパンからフルートグラスでサーブされて、いい気分です

定刻で出発して1時間ほどすると機内食の時間です。
インドネシアンの肉料理を選択。
シェフが搭乗していて、ギャレーで盛り付けているだけありキレイです。
お味は、、、肉が筋ばっていてイマイチでした。
デザートは美味しかった。



機内食が終わると沖縄や台湾の東海上を飛行中でした

アメニティはロクシタンほポーチでした。
ガルーダのロゴ入り

食事が終わると消灯されおやすみモードです
天井には星が☆

目が覚めるとフィリピンとマレーシアの境あたり

軽食タイムです。サテ
美味しかった

シートが快適すぎて8時間もあっという間でした。
定刻にジャカルタ到着です。
国際線乗り継ぎはとても簡単でした。
カウンターに立ち寄り係員に連れられエスカレーターを登ったら、もう出発エリア。

飛行機を降りて5分でガルーダラウンジにいました。

広くはないので、夕方の出発が多い時間帯で混雑していました。
シャワールームがありさっぱり。
ラウンジからの景色。黄昏

空港内にはビアードパパやA&Wなんかもありました

どうやらシンガポール行きの機材は羽田から乗ってきた同じ機材のようです。降りたゲートから再び乗り込みます。
シンガポール経由アムステルダム行きのようで、乗客はほぼ白人さん
ファーストクラスは無人でした

CAさんお薦めのウェルカムドリンク
シャンパンをトロピカルなジュースで割ったアルコール薄めのドリンク。美味しかった◎

定刻で出発。一度赤道を越えてからの再び赤道超えです

1時間30分のフライトですが機内食が出ます。

きちんとフルサービスするもんだから、到着30分前まで機内食食べてました、、、
定刻でシンガポールに到着です。
数日後にデンパサールへ向かいます。
ここはエコノミークラスの航空券を購入しました。
SQと同じターミナル3からの発着です。
デルタのゴールドメダリオンのおかけで、並ばずにチェックイン。
DNATAラウンジを使って良いとインビテーションカードをくれました。デルタにはラウンジを利用できないと言われていたので嬉しい!
この便も定刻で出発です。

機材派ボーイング737-800です。新しくてキレイでした


また赤道を越えます(笑)

機内食はなかなか美味しかった。

2時間30分でデンパサールに到着。


夜8時頃は他に到着便が少ないようで、さほど混雑もなく入国できましたが、道路が大渋滞でレギャンのホテルまで1時間半かかりました、、、
帰国です。帰りはガルーダが取れずに中国南方航空です。
深夜にもかかわらず空港は大混雑です。セキュリティーの優先レーンはガルーダ利用者しか使えません。
同じスカイチームなのに、、、


利用ラウンジはガルーダではなく、プラザプレミアだそうです。
ラウンジは大混雑。ガルーダラウンジにも入れるんですが面倒になり移動せずに過ごしました。
ソファーがどれも汚れていてやや不快。


飛行機は到着が遅れているようで、出発も遅れるようです
40分ほどの遅延で出発です。

バス搭乗でした

5時間のフライトですが、小型のボーイング737-800です
座席もフットレストすらない近距離用の機材です、、、


機内には意外と日本人が多いです。広州経由で地方に乗り継ぎできるんですかね。
CAさんに笑顔が多いのも意外でした。
夜行便なので、機内食のタイミングとチョイスを聞かれて、起こす時間も聞かれました。
スリッパをビニールから取り出して渡してくれたり、丁寧で親切な対応です。
機材はショボいけどいい気分で出発です。
指定した時間に起こしてくれて朝食です
本来夜食用なんでヘビー(笑)

出発は遅延したけれど、ほぼ定刻に広州到着です
ビジネスの乗客専用バスで乗り継ぎエリアに向かいます

乗り継ぎエリアは大混雑でしたが、スカイプライオリティレーン
おかけで、瞬殺で通過。北京空港
見習ってほしい(笑)
南方航空のラウンジ

広々していてまだ早朝なので空いてました


朝靄の広州空港

羽田行きも定刻で出発です。
またもバス搭乗。
機材はA330-200です。座席はフルフラットですが、やや古めかな



南方航空には数回乗っていますが、機内食はいつも微妙です。(笑)

あっという間に九州付近。モニター古めですね

関西空港が見えました

定刻で羽田空港に無事到着しました。
ガルーダも南方航空もビジネスクラスは快適でした。
遅延もほとんどなく良かった。大満足で旅行を終えられました◎

コメント 0